MUGEプランニングのたまさかブログ

東海・中部地区で落語公演を開催しているオフィスのブログ

「小文吾の意地」~東西四派若手競演 雑感

満足感?充足感??達成感???
収支を全く考えない無謀な企画、若手競演が終わりました。
1階131のキャパに一週間前の予約が三分の一。
予想されていたこととはいえ、四人のモチベーションにかかわるから何とかもう少し動員しなければ…そう考え、ラストスパートをかける。

当日は、いつものように我が家の招き猫に「当日券10枚!」のお願いをして会場へ。いつもと違い土曜日の夜公演ということで、不安は尽きなかったのです。

それでも東京から雛菊、大阪から源太、鳥取から小文吾が続々会場入りし先に入っていた獅鉄とオープニングトークの打ち合わせをしていると、当日券のお客様が続々。
最終的には当日券16枚の好成績、招き猫に感謝!胸をなでおろしての開演、最初はオープニングトークと、くじ引き。一人だけが二席になります。

箱の中のボールは四つ。「4」「3」「2」「1&トリ」の玉を引き合うと芸協の春楽くんの代演で急きょ駆け付けた小文吾くんが「二席」の玉を引き当ててしまい、天を仰ぐ。

そでで待機していた私は、小文吾くんの焦り具合が手に取るように分かった。
大丈夫なのか…。とにかく鳥取での活動ということで高座数ではほかの三人よりも圧倒的に少ない彼、まして先月、文鹿師匠の会の助演で出た時にはお客様が気の毒がるほど滑りまくっていたので、よりによって代演の彼が…と心配する。

それでもお客様がオープニングトークでかなり温まっていたこともあり、次第に調子を上げていく。爆笑というほどではなかったけれど、うまくまとめて雛菊さんへ渡す。

後を受けた雛菊さん、とにかく不思議キャラ全開でお客様を自分のペースに引き込んでいく。女性芸人にお客様が何を求めているか、というのは我々プロモートする側にとっても永遠の課題なのだが、彼女は「女性芸人」というカテゴリでは測ってはいけない得体のしれないフラを持つ。たいこ腹、菊之丞師匠譲りの噺で獅鉄さんへ。

うって変わって新作ワールド。二席目の小文吾さんをおもんばかったのかかなりの長時間マクラを振り倒したあと、すっと場面はタクシーの中へ。ネタバレになるので詳しくはかけないが、ある意味落語の世界をかなり逸脱した感じのする新作で、中入り。

後半トップは源太くん。彼にはまちがいなく華があります。
テレビなどにも出演しているためか舞台度胸が半端じゃない。
紙入れの登場人物がものすごくリアルにうつり、しかもセリフもよどみなく。
昨年来ていただいたままの印象でいた私は、わずか半年でも成長に驚く。客席もとにかくドッカンドッカン受けていて、そででまた小文吾くんが「なんでこんなに受けてるんだ・・・」とまたため息。NHK決勝に行ったのはフロックじゃないんだなと、改めて感じた高座でした。

そしてふたたび小文吾くん。最近作った新作で、まだ高座にかけてまもないと聞いていたが、この噺の完成度がかなり高いのにまた驚く。また噺が進むにつれてゾーンに入っていくのがわかるぐらい、観客の笑いに呼応するかのように言葉を紡いでいく小文吾。
夢中になって走りきったところがゴールでした。小文吾、がんばった!やはりただものではなかった。

「オープニングトーク
「近日息子」小文吾
「たいこ腹」雛菊
「夢と魔法の国」獅鉄 ~中入り~
「紙入れ」源太
「マシマシラーメン」小文吾

そして今回出られなかった春楽くん、ここを見ていたらご報告。
開場1時間半前から待っていたご婦人が、開場したあとに

「春楽さん、でないんですか!!!???」
と絶叫、でないならと帰るって言って帰っていったの。
つまり、あなただけが目当てで見に来たの。
それだけは、忘れず、復帰を待っています。