MUGEプランニングのたまさかブログ

東海・中部地区で落語公演を開催しているオフィスのブログ

「ヤバすぎ新作3」開催のお知らせ

「古典も、できた時は新作だった」おばあさん落語で一世を風靡した五代目古今亭今輔の言葉。今でも落語と言えば古典という風潮が多い中、この言葉がぐっと胸にしみる。
そもそも江戸時代から明治、大正と今のファンが「昔」をイメージできる時代設定に古典落語はきちんと守られているから、そこでの噺は「昔の噺」と位置付けられて何年たっても色あせることがないのに対し、新作落語は旬が短い。たとえば公衆電話で彼女の自宅に電話するドキドキ感も、テレフォンカードがなくなっていく彼女との会話のせつなさも、共感を得られる世代は昭和に限られる。「違和感」がより濃く出てしまい、5~6年たてばネタがお蔵入りになってしまう危険をたえずはらんでいるのが新作落語である。作る苦労が多くてその見返りがとても少ないということで、新作を手掛けていた師匠たちがやがて古典に回帰してくのもむべなるかな、と思います。そんな昨今の落語界で、あえて新作に挑戦し続ける方を選び、思う存分に東海で新作落語を披露していただこう!という破天荒な企画が、「ヤバすぎ新作」です。

これまで名古屋で一度、岐阜で一度行なっています。はっきり言って観客動員は限られました。でも、いらっしゃったお客様からはとびっきりの反応が得られました。
続けていかなければ、なのです。MUGEプランニングの顔付けを評価して下さるお客様のためにも、ほかでやらないことはうちでやらなければ、そう思っています。
今回の出演者は、林家きく麿師匠、桂文鹿師匠の固定メンバーに名古屋の新作落語のパイオニア、登龍亭獅篭さんを加えた三人となります。それぞれ独自の新作をあやつる一国一城の主です。新作ってどのくらい面白いか、古典と比べてどうなのか、それを確かめに来てほしいです。新しい年に、新しい落語に遭遇してみませんか。きっと新作の可能性を感じて同時に古典の素晴らしさも再認識すると思います。1月17日は、大須演芸場はそれぞれ2席ずつの計6席、まさに新作ワンダーランドになります。

令和3年 1月17日(日)14:00開演 (13:30開場)
名古屋・大須演芸場 全席指定 ¥3,300(前売・当日共)
「ヤバすぎ新作3」~東名販の新作派大集合~
出演 林家きく麿(江戸) 登龍亭獅篭(東海) 桂文鹿(上方)各2席
チケット専用 09041533562 mugeplan29@au.com
本日一般発売開始です!

f:id:mugeplan29:20201102160115j:plain

 

 

小せん太福・大須で二人会のお知らせ~小せん浪曲ふたたび~

昨年一月、大須演芸場でおこなわれた二人会の一回目。
小せん師匠が浪曲に初挑戦し、太福さんは寅さん浪曲を東海初公開。
正月気分もおよそ過ぎ去った第3週の日曜日、大須演芸場はかなりの盛り上がりを見せましたが、ことに小せん師匠の「次郎長伝 追分三五郎」にはその流れるような口調にお客様も驚きの表情を隠せなかったほど、プロの浪曲師と見まごうばかりの仕上がり。太福さんもその出来栄えを絶賛していました。

あれから一年。今度は新ネタで、小せん師匠がふたたび浪曲に挑戦します。
どうもちくちょく稽古をしているという噂で、今回はどのネタに挑むのか、それはまだ秘密。
そうなれば太福さんが今度は落語に挑戦・・・という話になるのですが、太福さんは今、ソーゾーシーの真っ最中ということでそこまで踏み込んでいけるのかわかりませんが、一番重要なことは、ジャンルも年齢も違うお二人が、お互いの信頼の中でこのような企画に前向きになっていただいているということ。それが一番嬉しいです。

この会は、玉川太福さんという、次代を間違いなく担うであろう浪曲師さんを年二回、岐阜と名古屋でお呼びしていこうというコンセプトで始めたのですが、昨年のお相手小せん師匠との会が大変手があった感じだったことで方向性を変えました。
今回はもともと小せん師匠がトリだったので、師匠は落語のトリネタと浪曲、両方にパワーを使うだろうと思うのでぜひ皆様大須演芸場へいらっしゃり、小せん師匠を元気づけて下さい。
受けて立つ太福さんは果たしてどうするのか。開催まであと二ヶ月ちょっとで何か仕上げてくるのかも楽しみの一つです。こういう企画をやることができるのは「MUGEプランニング」がインディーズであるがゆえ。これからもお客様が東京に出かけて行かなくとも味わえる、江戸の香りを東海地方に運んでいきたいと思っています。
令和3年 1月11日(月祝)14:00開演 「小せん太福・二人会」
名古屋・大須演芸場  木戸銭 ¥3,300(昨年より料金下げました)
出演 柳家小せん 玉川太福 ほか ※未就学児の入場不可
 
チケット mugeplan29@au.com 09041533562

f:id:mugeplan29:20201101155458j:plain

 

松鯉・伯山師弟共演 3/14 一宮公演 チケット送付について

5/22岐阜じゅうろくプラザで行われる予定でありました松鯉・伯山師弟共演につきまして、延期公演が3/14の昼間となり、また岐阜市文化センターの予定がソーシャルディスタンスで一宮市民会館に変更になるなど大変お客様にはご迷惑をおかけしましたが、11/1より順次チケットの郵送を行なっていきます。約300通の郵送になるため多少の遅れが場所により生じる場合がありますが、ご承知置き下さい。

そしてすべての発送が済み次第、早ければ11月下旬、遅くとも12月上旬には追加販売を開始いたします。今回キャンセルもかなり出ていますので追加で販売できる席もある程度確保できると考えていますので今しばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。また、今までご購入いただいたお客様でキャンセルをご希望の方の受付は、11月10日までとさせて頂きますのでご理解くださいますようお願い申し上げます。

f:id:mugeplan29:20201030195135j:plain



10/25 は馬るこ、宮治、昇也、そして兼好、

10/25の大須演芸場は、MUGEプランニングの昼夜公演となります。
昼は鈴々舎馬るこ師匠の改作2席、春風亭昇也さんの長めの噺を1席、そして2月に真打昇進を控える桂宮治さんがゲストで出演の「まるっと笑いましょーや!」

そして夕方5:30からは三遊亭兼好師匠と桂宮治さんの爆笑派二人による大好評企画「名古屋らくご兼宮会」が行われます。なぜ宮治さんが昼夜で出演することになったのか。実は昨年10/13に、鈴々舎馬るこ師匠と桂宮治さんの二人会、「まるっとみゃーじん芸」を企画していたのが台風が直撃、寸前まで新幹線運休の報が流れていたため会を中止し、お客様には演芸場前で払い戻しに応じ、一年後に必ずやりますからとお客様と約束をしていました。

それとは別の企画として公演予定の「名古屋らくご兼宮会」が4月18日の予定が開催できずこれも延期、人気者二人、半年後のスケジュールがなかなか合わず、さらに宮治さんは二つの会どちらにも出演予定だったというわけでかなり頭を悩ませていました。かくなるうえは10/25に宮治さんを押さえてあるので兼好師匠との二人会を夜に設定すれば一日で済むということで天に祈るような気持ちでお願いすると兼好師匠、10/25は昼間のお仕事が東京であるので夜なら大丈夫ですよというありがたいお返事。かくしてここに大須演芸場ダブルヘッダーが実現しました。

当日大須演芸場100%収容可能の許可は出ていますが、まだまだお客様の懸念もあるわけで、適度に空き席を設ける感じで公演します。どうか皆様安心してご来場下さい。

10/25 日曜日 14:00開演 全席指定 ¥3,300 (前売・当日とも)
「まるっと笑いましょーや」鈴々舎馬るこ 春風亭昇也 ゲスト桂宮治

       17:30開演 全席指定 ¥3,600 (前売・当日とも)
「名古屋らくご兼宮会」 三遊亭兼好 桂宮治 (各2席)

f:id:mugeplan29:20200916231520j:plain

どちらも mugeplan29@au.com    09041533562 で受け付けています。

【松鯉・伯山師弟共演5/22→3/14延期公演について 】

日頃よりMUGEプランニングをご利用いただきありがとうございます。
当社2020年上半期最大の公演、岐阜じゅうろくプラザでの松鯉・伯山師弟共演がコロナ禍において開催ができず、3/14に延期になったことはブログ、ツイッターフェイスブックなどでお伝え致しましたが、その後諸事情で秋にはお送りすると告知していたチケットがソーシャルディスタンス50%の国の要請に阻まれ、送付できない事態に陥っていました。

9/19より落語、講談のイベントは100%入れていいことになったのですがいまだお客様の間では隣に人が来ることへの抵抗感もあり、さらにもし3月までに再び流行して50%が復活した場合、岐阜市文化センターの収容人員では足りず、会場の都合で二回公演は不可能、公演そのものが流れてしまう危険性は開催直前まではらんでおりました。

お客様に安心して会をご観覧いただく最善の策はないかと模索していましたがやっと、結論を導き出すことができました。3月14日(日)16:00、岐阜市文化センターで行なう予定であった松鯉・伯山師弟共演は場所と時間を変更します。

2021年3月14日(日)13:00開演
愛知県 一宮市民会館大ホール
https://ichinomiya.hall-info.jp/ichinomiya/access.html

にて、50%のソーシャルディスタンスを守る形での開催とさせて頂きます。
岐阜市中心部からは南に13km、県はまたぎますが距離は遠くありません。

つきましてはこの変更により、振替を希望なさっていた方で払い戻しを希望される方はmugeplan810@yahoo.co.jp 070 2673 1203

まで席の番号とお名前をお知らせください。そのままお返事がない場合は、11月に入りましたら少しずつお時間はかかりますが、いただいたご住所に順次チケットをお送りいたします。そしてまだチケットに余裕が出ると思いますので12月より、改めて追加チケット販売をする予定ですのでお楽しみに。

購入なさっていたお客様には二転三転、ご迷惑をおかけしましたことを心からお詫び申し上げます。でも3/14、これで心置きなく公演ができます。ありがとうございます。

 

「ショーリショー2」~人間国宝、大須に。

昨年、偶然に祝日となった10月のお昼に開催された神田松鯉瀧川鯉昇二人会。
「ショーリショー」と名付けて行われた公演はとても盛況に終わりました。
ぜひ、来年も、と打ち上げの席でもお願いをしたのですが、なにせ人気のお二人。スケジュールがなかなか合わず、押し迫った年末の夜に、スケジュールが取れました。
このお二人の二席ずつの会を大須演芸場で見られることはこの先そうそうあるものではないかと考えております。

まだまだコロナへの配慮が必要な昨今。前回のオースのジョーでもマスク着用、住所の記入、さらに皆様それぞれに消毒布を配るなど、演芸場側のソーシャルディスタンス解除にも浮かれることなく気を引き締めての公演になrりますが、今まで落語会が全国で開かれていますが感染した例はひとつもありません。落語はやはりライブで、少しずつ少しずつ、ライブの熱気を戻しましょう。落語と講談、名人のコラボ、今年もぜひお楽しみください。

令和2年 12月22日(火)18:45開演(18:15開場)
大須演芸場 「ショーリショー2」~松鯉・鯉昇二人会
出演 神田松鯉 瀧川鯉昇 ほか
木戸銭 ¥3,800(前売・当日とも)

f:id:mugeplan29:20200929154915j:plain

 

神田伯山 上山田独演会のチケット販売について

 本日は、11/14上山田の独演会の、MUGEプランニングの当日までのチケットの販売方法について、ブログにてご説明をさせて頂きたいと思います。

MUGEプランニングでは、コロナの収束の先が見通せない中ではありますが、今回販売を開始いたしました。おかげ様をもちまして順調な売れ行きを示してはおりますが、まだまだチケットの在庫はございます。と言いますのは、当社では世間一般の伯山先生の会とは違う販売方法をとらせて頂いております。

具体的には、イープラス、チケットぴあなどへのチケットの委託を今回はしていません。もちろん事前告知の面やら、宣伝力があるので短期間で売り切ってしまうためには委託したほうが良いのかもしれませんが、二つの理由で手売りのみの販売を選択いたしました。

ひとつは先ほども申し上げた通り、秋から冬のかけてコロナの先が見えない状況です。ぴあやイープラスで販売していただいたチケットは、相手の住所、氏名などの情報が見えません。もし延期になったりするとその方への変更内容の情報をお伝えしにくくなり、そこに会場変更などの要素が加わると事務処理が限界を超え、お客様とのトラブルの原因になります。

その意味で、上山田文化会館に直に買いに来て頂ければ、払い戻しなどがあってもそこで対面で処理できますし、当社の郵便振替方式ならお客様のご住所も把握できるのでのちの連絡も大変スムーズに行えます。

また、巷間言われている「買い占め」「転売」にもある一定の抑止力が働きますので、販売力は劣るかもしれませんが、予定が立つ前にチケットを買うような状況も少なからず回避できるかなと思っております。

一応国からはソーシャルディスタンスは解除され、落語、講談などは100%収容可能という指針は出ましたが、こちらの会は以前と同じく50%の席の販売で対応させて頂き、アルコール消毒などの備えも万全に整えておりますので、安心してご観覧頂けます。

以上のような事情ですので、発売開始から10日、まだ半分の売れ行きなので売り切れとあきらめている方、大丈夫ですので下記メールアドレスに遠慮なくご連絡を下さい。
本当に伯山先生の講談を聴きたい方で会場が満員になるよう、頑張っていきますので神田伯山上山田独演会をどうぞ、よろしくお願い致します。

 
「神田伯山 上山田独演会」
令和2年 11月14日(土)13:30開演(12:45開場)
出演 神田伯山 ほか
入場料 全席指定 ¥3,800(前売・当日とも)
販売アドレス mugeplan29@au.com 
チケットダイヤル 09041533562     上山田文化会館 026-275-0500
 

f:id:mugeplan29:20200924121450j:plain